新一宮駅を中心に南は弥富から津島・森上を通る南側と玉の井まで北側と2つに分かれます。
北側は以前は木曽川の船着場があったところまで路線がありましたが戦中に玉の井から先が廃線となりました。
年月が経っていますので、そのために廃線跡は住宅などが建ち並んでいます。。
木曽川港駅は今の名古屋本線の木曽川堤駅の西側になります。
廃線区間は玉ノ井駅 - 里小牧駅 - 木曽川橋駅 - 木曽川港駅(貨物駅)となります。
玉の井駅
旧玉の井駅跡
国道の弧線橋
国道の弧線橋
木曽川橋駅跡
木曽川港駅跡
木曽川港駅跡
木曽川港駅跡